東京都葛飾区 BC 屋根塗装工事
2021.02.23 (Tue)
東京都葛飾区 BC 屋根塗装工事 施工データ
| 施工場所 | 東京都葛飾区 |
|---|---|
| 工事内容 | 屋根塗装工事 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | スレート屋根 |
| 外壁使用塗料 | スーパーラジカルシリコンGH |
| 屋根使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi |
| 工事期間 | 40日間 |
| 工事完了月 | 2021年2月 |

工種:下地補修工事 施工前
スレート屋根です。
雨や紫外線による経年劣化が激しく、破損もひどい為、一部交換も行います。

工種:下地補修工事 施工前
スレート屋根です。
雨や紫外線による経年劣化が激しく、破損もひどい為、一部交換も行います。
工種:下地補修工事 シーリング材充填
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 施工前
南側のスレート屋根です。
雨や紫外線による経年劣化が激しく、破損もひどい為、一部交換も行います。

工種:下地補修工事 メッシュシート設置
コーキング処理を行う前にメッシュシートで補強しました。
工種:下地補修工事 メッシュシート設置
コーキング処理を行う前にメッシュシートで補強しました。
工種:下地補修工事 メッシュシート設置
コーキング処理を行う前にメッシュシートで補強しました。
工種:下地補修工事 シーリング材充填
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 シーリング材充填押え
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 シーリング材充填押え
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 シーリング補修完了
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 シーリング補修完了
コーキング材を使用し、ひび割れを補修しました。
工種:下地補修工事 タスペーサー設置
屋根材同士重なっている部分に隙間を開け、通気性と雨水排出を良くするの為、タスペーサーを設置しました。
工種:下地補修工事 タスペーサー設置完了
屋根材同士重なっている部分に隙間を開け、通気性と雨水排出を良くするの為、タスペーサーを設置しました。
工種:スレート屋根板交換 既存スレート板撤去
破損の激しいスレート屋根板を交換します。
工種:スレート屋根板交換 既存スレート板撤去
破損の激しいスレート屋根板を交換します。
工種:スレート屋根板交換 既存スレート板設置完了
破損の激しいスレート屋根板を交換しました。
工種:屋根塗装工事 下塗材塗布
下地と塗料の接着を良くする為、下塗剤を塗布しています。
工種:屋根塗装工事 下塗材塗布
下地と塗料の接着を良くする為、下塗剤を塗布しています。
工種:屋根塗装工事 上塗材塗布(第1回目)
屋根塗装材の塗布作業です。遮熱塗料塗布の1層目になります。屋根塗装材はこの後もう1層塗布します。
工種:屋根塗装工事 上塗材塗布(第1回目)
屋根塗装材の塗布作業です。遮熱塗料塗布の1層目になります。屋根塗装材はこの後もう1層塗布します。
工種:屋根塗装工事 上塗材塗布(第2回目))
屋根塗装材の塗布作業です。遮熱塗料塗布の2層目になります。
工種:屋根塗装工事 上塗材塗布(第2回目)
屋根塗装材の塗布作業です。遮熱塗料塗布の2層目になります。























