東京都江東区 O様邸 屋上防水工事
2021.07.10 (Sat)
東京都江東区 O様邸 屋上防水工事 施工データ
| 施工場所 | 東京都江東区 | 
|---|---|
| 工事内容 | 防水工事 | 
 - 下地補修 ドレン撤去既存のドレンを撤去して、新規のドレンを設置します。
 - 下地補修 ドレン撤去既存のドレンを撤去して、新規のドレンを設置します。
 - 下地補修 目地埋め モルタル材充填既存の目地を撤去し、まずモルタル材を充填しました。
 - 下地補修 目地埋め モルタル材充填既存の目地を撤去し、まずモルタル材を充填しました。
 - 下地補修 目地埋め モルタル材充填既存の目地を撤去し、まずモルタル材を充填しました。
 - 下地調整 使用材料下地調整に使用する材料です。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地調整 モルタル材塗布下地調整材(モルタル材)を使い、屋上全体を平らに均しています。
 - 下地補修 シーリング材充填目地のあった部分をコーキング材を充填して補強しました。
 - 下地補修 シーリング材充填目地のあった部分をコーキング材を充填して補強しました。
 - 下地補修 シーリング材充填目地のあった部分をコーキング材を充填して補強しました。
 - 下地補修 シーリング材充填目地のあった部分をコーキング材を充填して補強しました。
 - 下地補修 シーリング材充填目地のあった部分をコーキング材を充填して補強しました。
 - ウレタン塗膜防水 使用材料今回は通気緩衝シートを設置する前にウレタン塗膜材塗布します。
 
 - ウレタン塗膜防水(第1回目塗装)今回は通気緩衝シートを設置する前にウレタン塗膜材塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第1回目塗装)今回は通気緩衝シートを設置する前にウレタン塗膜材塗布します。
 
 - ウレタン塗膜防水(第1回目塗装)今回は通気緩衝シートを設置する前にウレタン塗膜材塗布します。
 - 改修ドレン交換改修ドレンを設置しています。
 - 改修ドレン交換改修ドレンを設置しています。
 - ウレタン塗膜防水(第1回目塗装)今回は通気緩衝シートを設置する前にウレタン塗膜材塗布します。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート設置下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 脱気筒設置太陽に熱せられて水蒸気になった雨水を外に逃がす筒を設置しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - 通気緩衝シート 連結部補強通気緩衝シートのつなぎ目を補強しています。
 - ウレタン塗膜防水 使用材料ウレタン塗膜防水の中塗り材です。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水 立上り 使用材料ウレタン塗膜防水の中塗り材です。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水(第2回目塗装)立上り防水材の塗布作業です。ウレタン塗膜防水の防水材の1層目になります。防水材はこの後もう1層塗布します。
 - ウレタン塗膜防水 使用材料ウレタン塗膜防水の仕上塗装用の材料です。トップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - 脱気筒設置太陽に熱せられて水蒸気になった雨水を外に逃がす筒を設置しています。
 - 改修ドレン設置改修ドレンを設置しています。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。
 - ウレタン塗膜防水(第3回目塗装)ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。

 
                                                                    

 
         
        



















