
現場ブログ「足場組立・資材荷揚げ」
皆さま、こんにちは‼東京都墨田区の外壁塗装&屋根塗装&防水専門店ベストリニューアル及川です。 墨田区、江東区、台東区を中心として、地域密着で活動しております。いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 本日は埼玉県「大規模修繕工」足場組の荷揚げ状況をご報告させて頂きます。 下記のビデオをご覧くださいませ~ [video width="540" height="960" mp4="https://www.best-renewal.com/cms/wp-content/uploads/2022/06/676521105.587799.mp4"][/video] ビケ足場はハンマーを使って凹凸がついた金具(くさび)を打ち込んで、部材同士をつなげて組み立てる足場です。 主に低層〜中層の建物(高さ31未満)の工事で使用されますが、2015年に技術基準が改定され、高さ45mまで使用範囲を広げています。 実際、外壁の塗り替えなど比較的短期間の工事では、高層の現場で使用されることもあります。 組み立てる部材がユニット化されているので、ハンマー1本で組み立てができ、設置や解体が比較的容易に行うことができます。 また、耐久性が高いことも特徴なので、コストパフォーマンスに優れた足場だといえます。 荷揚げは建築現場に到着した資材を施工場所まで「安全・迅速・丁寧」に仮設足場板等を運搬する作業です。 大型の足場材の荷揚げ作業は一歩間違えると大きな事故に繋がる為、詳細に決められた作業手順を覚えるのは簡単と言えません~ 小さな修繕工事から大きな修繕工事まで、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください! 最後までお読みいただきありがとうございます。 墨田区の外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 ベストリニューアルは、墨田区,江東区,台東区を中心に地域密着で活動しお客様一人ひとりに寄り添い、きめ細やかに対応いたします。 無料でお見積り・ご相談承っております。建物の外装やリフォームを考えているお客様、ご興味のある方はお気軽に墨田ショールームにお問い合わせくださいませ。 ベストリニューアル▶墨田ショールーム >>> 0120-051-871 弊社では新型コロナウイルス対策を万全に営業させて頂いておりますので、ご安心ください。 >>> コロナ対策はこちらから
2022.06.10(Fri)
詳しくはこちら